土屋信法律事務所
ここでは、東京で企業法務を行う「土屋信法律事務所」についてまとめています。事務所の特徴やサービス内容、費用、弁護士の経歴などをご紹介します。
土屋信法律事務所の企業法務
企業の円滑な経営をサポート
土屋信法律事務所では、急速に変化する法令改正に迅速に対応し、適切で有利な経営をサポートしてくれます。リスクを避けるために企業イメージを守ることに努め、コンプライアンス体制を整え、問題発生を防止することに注力。中小企業から大企業まで、健全な企業運営を支えるためのアドバイスや一般企業法務を提供しています。過去には、内部統制などの会社法、特定商取引法や消費者安全法などの消費者法、パワハラ・セクハラや労働災害関連などの労働法、商標や著作権にかかる知的財産法、独占禁止法、M&Aなど、多種の領域に関わる案件に対応しています。
日常的業務からハイリスク対処まで行う顧問弁護士制度
土屋信法律事務所では、企業や法人に対する顧問弁護士制度に対応しています。顧問契約を締結しておくことで、突然問題が生じたときにもすぐ相談でき、素早い対処を行うことで、さらなるトラブルを未然に防ぐことができます。急なトラブルだけでなく、債権回収や契約書の作成など、日常的な業務においても、継続依頼が可能なので便利です。
対応内容・業種
- 債権回収
- 知的財産法
- 労働法
- 金融関連法
- 各種法律意見書の作成
- 契約書の作成・レビュー
- 国際売買
- M&A
- 訴訟・倒産
企業法務に関わる費用
- 記載なし
土屋信法律事務所の代表弁護士や所属弁護士の経歴
代表弁護士:土屋 信
経歴
- 平成2年 学習院大学法学部卒業
- 平成4年 司法試験合格
- 平成5年 学習院大学大学院法学研究科修了(法学修士)、司法修習生(実務修習地・広島)
- 平成7年 裁判官任官(名古屋地裁、宇都宮地家裁、福島地家裁いわき支部、大阪地裁で勤務)
- 平成17年 弁護士登録(第一東京弁護士会)、一番町綜合法律事務所入所
- 平成18年 渥美総合法律事務所・外国法共同事業入所
- 平成23年 文京区本郷にて法律事務所を独立開業
所属団体・役職など
- 第一東京弁護士会仲裁センター 仲裁人候補者
- 全国倒産処理弁護士ネットワーク 会員
- 日本CSR普及協会 会員兼専門委員(労働、消費者)
- 日本不動産鑑定士協会連合会(不動産鑑定士調停センター) 調停人候補者
- 文部科学省 原子力損害賠償紛争審査会特別委員(原子力損害賠償紛争解決センター仲介委員)
- 東京商工会議所 会員
土屋信法律事務所の特徴
裁判官の経験を活かし幅広い事例に対応
土屋信法律事務所は、東京をはじめとする、千葉、神奈川、埼玉を中心に、全国の企業法務・個人法務に対応している法律事務所です。裁判官や総合法律事務所で積み上げてきた経験を活かし、巷のトラブルから企業法務まで、きめ細やかで丁寧なサービスを提供することを心がけています。初回の相談料は、30分5,000円。民事訴訟事件や契約書の作成・チェック、書面による鑑定、離婚協議・調停申し立て、自己破産など、弁護士費用については、報酬基準規程をもとに費用を勘案して設定しています。個人については、条件を満たすことで民事法律扶助制度が利用可能です。
忙しいビジネスパーソンの味方
土屋信法律事務所での通常サービスの流れは、お問い合わせや面談予約に始まり、期日に法律相談を行った後、見積もりを提示。見積もり内容に承諾すると、案件や事件に対する委任契約が結ばれます。その後、依頼案件の解決に向け、弁護士が問題に着手・遂行。個々の案件について、和解や示談、判決が下り、法律意見書などの必要書類を提出して解決となります。土屋信法律事務所では、忙しい方のために、平日夜間や週末・休日にも相談を受け付けているほか、HPのメッセージフォームでも24時間、受け付けに対応しています。
土屋信法律事務所の基本情報
所在地 | 東京都文京区本郷3-19-4 TLC本郷716(本郷大関ビル7F) |
---|---|
アクセス | 東京メトロ丸ノ内線「本郷三丁目」駅から徒歩4分 都営大江戸線「本郷三丁目」駅から徒歩5分 |
営業時間 | (平日)10:00〜20:00 ※平日夜間・土日の相談の予約にも対応 |